原発でなければという理由はない 2017年2月16日22時55分 朝日新聞webの記事によると、 世界自然保護基金(WWF)ジャパンが2月16日、日本が2050年までに 石炭や石油などの化石燃料に頼らない「100%自然エネルギー」を実現すれば、 必要な設備費用を投入しても、燃料代節約などで84兆円の「得」に なるとの試算を発表したそうです。 だっ… トラックバック:0 コメント:0 2017年02月17日 続きを読むread more
緩慢な殺人を行う安倍政権 安倍政権が福島県で行っていることは緩慢な殺人行為だと思う。 放射線管理区域よりひどいところに住民を住まわせ、線量が下がったからと 避難している人を無理やり帰らせようとする。 沖縄でも美しい海を埋め立てて新基地をつくり、 天然記念物が住む高江の森を削り取ってオスプレイのヘリパッドを作った。 沖縄の人々を米軍の危険… トラックバック:0 コメント:0 2017年02月09日 続きを読むread more
1月の集会など(追加あり) ★1/6(金) 18:30~集会 19:20~デモ出発 戦争あかん!ロックアクション 会場:中之島公園水上ステージ 主催:戦争あかん!ロックアクション ★1/15(日) 14:00~(開場13:30)~16:30 <生きる権利><避難の権利>を求めて 1・15阪神大震災22周年集会 福島原発事… トラックバック:0 コメント:0 2016年12月19日 続きを読むread more
事故処理費増え「原発は高い」―立命館大教授・大島堅一氏 東京新聞から転載 原発の発電費用を研究してきた立命館大学国際関係学部の大島堅一教授が、原発で一キロワット時(エアコン一時間分)の電力量をつくるために必要な費用を、実際にかかってきた費用を基に「13.1円」と試算した。 政府が9日にまとめた福島第一原発の処理費用21.5兆円を反映した。本紙(東京新聞)のインタビューで、政府の… トラックバック:0 コメント:0 2016年12月12日 続きを読むread more
12月の集会など ★12/10(土) 14:00 沖縄に基地はいらない 大阪総がかり集会 場所:扇町公園 主催:おおさか総がかり行動実行委員会 ※集会後、パレード ★12/11(日) 13:00~17:00 鵜飼哲講演会 「オリンピック・ファシズムと闘う」 ~原発あかん・橋下いらん・弾圧やめて!~… トラックバック:0 コメント:0 2016年12月06日 続きを読むread more
今すぐ署名を! 緊急署名!強度不安の疑いのある川内原発・伊方原発、いますぐ検査を https://act.greenpeace.org/ea-action/action?ea.client.id=1980&ea.campaign.id=58452&ea.url.id=792541 日本の原発で、壊れれば過酷事故につながってしまう重要な設… トラックバック:0 コメント:0 2016年12月06日 続きを読むread more
11月の集会等 ★11/5(土) 18;30~ 戦争あかん!ロックアクション ✳️ドキュメンタリー映画「ザ・思いやり」上映会&学習会 ☆学習会:ちょっと知ってる?日本が支える米軍予算、進む日本の軍事要塞化 会場:エルおおさか 南館734号室 参加費:800円 主催:戦争あかん!ロ… トラックバック:0 コメント:0 2016年11月03日 続きを読むread more
みなさんと生きていきたいから「脱被曝」「反TPP」を説く―山本太郎さん 山本太郎インタビュー完全版 2013年の時のものですが、今見ても新鮮! 新鮮というのも変ですが、今も解決できていない 「被曝」「TPP」「水の民営化」などの 問題点がすっきりわかります 24分、メモも見ず(安倍とえらいちがい)。 ぜひ、聞いてください。 トラックバック:0 コメント:0 2016年10月18日 続きを読むread more
もんじゅ廃炉 ようやく高速増殖炉もんじゅが廃炉に。 開発からかかった経費は1兆円 とまっていた期間は約20年 生みだした電気はゼロ めでたいなあと思っていたが、政府は高速炉の研究は続けると言うんだね。 何も反省してないじゃない… トラックバック:0 コメント:0 2016年09月22日 続きを読むread more
原発の心臓部=圧力容器、蒸気発生器が危ない たんぽぽ舎から転載です。 製造ミスと老朽化による強度不足で | 原発の心臓部=圧力容器、蒸気発生器が危ない | 規制委、政府、電力会社はこの問題の調査に全力を注ぐべき | 全ての原発を即時廃炉にしよう └──── 「若狭の原発を考える会」のチラシより抜粋 ●原子力規制委員会の対応 フランス… トラックバック:0 コメント:0 2016年09月14日 続きを読むread more
軍の責任回避のために原爆は落とされた! たんぽぽ舎メルマガに「8/6NHKスペシャルを見て思ったこと」という記事があった。 読んで本当にびっくりした。 NHKスペシャルの番組名は「決断なき原爆投下~米大統領 71年目の真実」。ご覧になった方も多いでしょう。 記事を転載 ( )内はブログ管理人の心の声 ○トルーマン大統領は前任者ルーズベルト大統領とは… トラックバック:0 コメント:0 2016年08月09日 続きを読むread more
川内原発は今すぐ止めるべきだ たんぽぽ舎メールマガジンより(5・25と5・29発行の記事をまとめました。長文ですが規制委員会がいかにいい加減かわかると思います。マーカーはブログ管理人が引きました) 1.川内原発の「想定外」を想定する 「弾性範囲」ではない川内原発 山崎久隆(たんぽぽ舎) ◎ 熊本地震は、現在もまだ「… トラックバック:0 コメント:0 2016年05月30日 続きを読むread more
びわ湖一周デモ スタート 昨日からびわ湖一周デモがスタート。 私は昨日4日と今日の参加。 昨日は琵琶湖を眺めながらのデモでしたが、足の不調のため、 ほとんど車移動となりました。1時間歩いたかなあ? 250名参加でした。 今日は野洲駅集合。 足の調子は昨日よりはずいぶんまし。でも気を抜くと膝がカクカクします。 一部車に乗せてもらい… トラックバック:0 コメント:0 2016年05月05日 続きを読むread more
5月の集会など (蓮華かと思っていたらゲンゲでした 2016・4・24撮影) ★5/3(火・休) 13:30~ 憲法こわすな!戦争法を廃止へ! 5・3おおさか総がかり集会 場所:扇町公園 (地下鉄堺筋線「扇町駅」2号出口iすぐ、JR環状線「天満駅」西へ徒歩3分) 主催:5・3おおさか総がかり集会実行委… トラックバック:0 コメント:0 2016年04月26日 続きを読むread more
福島から兵庫に避難されている菅野みずえさんのお話 体験しないとわからないことばかりです。 ぜひ聞いてください。 どんなに電気が必要でも 原発で起こす必要はないでしょう。 人が被曝しないと稼働することも 事故が起きた時手当てすることもできないのです。 今も世界中の海を汚染しているのです。 人類はただ時間が過ぎて放射性物質が崩壊し 放射線… トラックバック:0 コメント:0 2016年04月06日 続きを読むread more
原発と共に迷走する原子力規制委員会(たんぽぽ舎メルマガから) (写真はミツマタの花 20160326撮影) 1.原発と共に迷走する原子力規制委員会 | 原発内部には何の対策も打ててはいない。 | できもしないデブリ回収という「机上の空論」を展開している場合ではない └──── 山崎久隆(たんぽぽ舎) ○廃炉にはほど遠い 原子炉3基が同時に炉心損傷・炉心溶融を… トラックバック:0 コメント:0 2016年04月02日 続きを読むread more
老朽原発はなぜ危険なのか (写真はスモモの花 201060326撮影) たんぽぽ舎メルマガから転載 老朽原発はなぜ危険なのか | 高温、高放射線にさらされた配管等の腐食(とくに溶接部)は深刻だ | 木原壯林さん (若狭の原発を考える会)に聞く └──── 老朽原発がとりわけ危険であることは、川内原発1号機が、再稼働(2… トラックバック:0 コメント:0 2016年03月29日 続きを読むread more
4月の集会など ★4/3(日) 12:30開場 13:00開演 辺見庸 大阪講演会 第4弾 「怒りと絶望は、どのように表現するべきか」 http://hemmiyo-osaka.info/ 場所:大阪市立安倍野区民センター 参加費: 大人 1500円 学生 1000円 ★4/3(日) 17:00 … トラックバック:0 コメント:0 2016年03月20日 続きを読むread more
関電 運転禁止執行停止と異議審は仮処分決定と同じ裁判長 (^^)/ 共同通信によると 関西電力高浜原発3、4号機(福井県高浜町)の運転を差し止めた 大津地裁の仮処分決定を不服として関電が同地裁に申し立てた 運転禁止の執行停止と異議の審理についての担当裁判官は 山本善彦裁判長が再び担当することに決まりました。 山本善彦裁判長は3月9日に運転差し止め仮処分決定を出した裁判官。 住民側… トラックバック:0 コメント:0 2016年03月16日 続きを読むread more
5月の連休に「びわ湖一周リレーデモ」はいかが? びわ湖を眺めながらのリレーデモ。 5月4日~8日まで。 全部参加ももちろんいいし、参加可能な日を選んで行ってもいいし。 私はどれだけ歩けるか心配なので、とりあえず初日、行ってみようと思ってます。 楽しそうなのがいいね。 トラックバック:0 コメント:0 2016年03月03日 続きを読むread more
動かせば次々に事故を起こす 高浜原発の恐ろしい現実(たんぽぽ舎から転載) 1.動かせば次々に事故を起こす 高浜原発の恐ろしい現実 | 発電所で発電機にトラブルを起こしても | 原因がすぐ分からないのだから深刻である | 先日の冷却材漏れといい規制基準適合性審査を通った原発が | 次から次にトラブルを起こすのはどういうことか └──── 山崎久隆(たんぽぽ舎) ◎ テレビカ… トラックバック:0 コメント:0 2016年03月02日 続きを読むread more
高浜原発緊急停止! 言わんこっちゃない。 やっぱりこんなことに。 「晴れの日」が「事故の日」に。 しかも原因不明。 関電は事故が起きたら記者に帰らせようとするんですよ。 まずいことは見せたくないらしい。 それはするいよね。 もう原発の電気はいらんねん。 トラックバック:0 コメント:0 2016年03月01日 続きを読むread more
関電は何様っ 関電て一体何様なんやろ 関西一円の人間の命を何と思うてんのやろ 好きにしていいとでも 高浜原発4号機に続いて1、2号機も「安全」審査合格やて 原子力規制委員会も何考えてんねん 4号機のバブルのことも見落としてるやないか 高浜1、2号機は運転開始から40年… トラックバック:0 コメント:0 2016年02月26日 続きを読むread more
高浜原発4号機で漏水 すべて合わせると6万ベクレル 時事通信によると関西電力は20日、今月下旬の再稼働を目指して作業を進めている 高浜原発4号機(福井県高浜町)の原子炉補助建屋の床に、 放射性物質を含む水たまりがあったと発表しました。 再稼働に向けた作業は一時中断。 関電によると、20日午後3時40分ごろ、 原子炉を冷却する1次系統につながる配管に通水したところ、警… トラックバック:0 コメント:0 2016年02月21日 続きを読むread more
3月の集会など ★3/6(日) 13:00開場 13:30開会 学習講演会 日本の外交、これでええの? 孫崎享さんに聞いてみよう! 講師:孫崎享さん ゲスト:エマニュエル・パストリッチさん 会場:学働館・関生 地下鉄中央線・千日前線「阿波座」⑦出口 徒歩8分 市バス「川口1丁目」 … トラックバック:0 コメント:0 2016年02月14日 続きを読むread more
2月25日高浜4号機再稼働を許さない!関電本店前「再稼働阻止」全国行動 1月に続き2月末も高浜4号機再稼働が目論まれています。 高浜4号機は初めてのプルサーマル発電です。 プルサーマルというのはウラン燃料用の炉で プルトニウム・ウラン混合酸化物(MOX燃料)を使用するというたいへん危険なしろものです。 ウランにプルトニウムを混ぜることによって破局的事故の可能性が高まります。 なぜな… トラックバック:0 コメント:0 2016年02月11日 続きを読むread more
危険性がより高いプルサーマル発電…関西電力高浜原発 破滅に向かってるとしか思えない。原発再稼働。 以下はたんぽぽ舎メルマガからの転載です。 「第116回小出裕章ジャーナル」より抜粋 ※プルサーマル発電…使用済み核燃料から取り出したプルトニウムとウランを 混ぜたMOX燃料を使う原子力発電。 西谷:川内原発、そして高浜原発、これ福井県の高浜なんですが、 … トラックバック:0 コメント:0 2016年01月31日 続きを読むread more
サヨナラ戦争 さよなら原発 早苗ネネさんの「サヨナラ戦争」とってもいいです。 1月17日、新長田で行われた 「生きる権利、要求をかかげ~阪神淡路大震災21周年 1・17被災地集会」で歌ってくれました。 リンクは経産省前 脱原発テントで歌われたときのものです。 https://www.youtube.com/watch?v=j_5d0TpKJtQ… トラックバック:0 コメント:0 2016年01月21日 続きを読むread more
原発じゃない電気を選びましょう! 4月1日から電力小売り全面自由化が始まります。 テレビのニュースを見てると、「安くなるかならないか」ということばかり 言っていますが(そこに誘導しているように見える)、問題はそこじゃない。 原発で発電しているかどうかじゃないでしょうか? 今まで独占販売していた電力会社から電気を買って 自社製品と抱き合わせで売る会社… トラックバック:0 コメント:0 2016年01月18日 続きを読むread more